
本嫌い卒業男子
最近キューリくんの読書欲が強い。 強いといっても例えば、以前であれば図鑑の写真をじっと眺めているだけだったけれど、最近は説明文の部分も...
1434gで生まれてきた男の子
最近キューリくんの読書欲が強い。 強いといっても例えば、以前であれば図鑑の写真をじっと眺めているだけだったけれど、最近は説明文の部分も...
見事にいつもこの位の時期なのであるが、キューリくんは登校拒否をする(保育園、幼稚園の場合は登園拒否か)。 今年もまた我が家に季節の風物...
何も教育熱心な両親という我々夫婦ではない。 テレビを捨てたのは2016年11月、つまりキューリくんが年長の時になる。 年少や年中...
キューリくんが小学校に入学した去年のこと、ゴールデンウィーク期間に私が1週間ほど入院したことがあった。 そしてどうやらキューリくん、こ...
キューリくんの学校では2年生から理科の授業がはじまる。 そこで配布されたのが『自然観察ノート』なるものだ。 毎日の生活の中で見つ...
キューリくんは忘れ物が多い。普段的には筆箱を学校へ置いてきてしまうのが一番多いのだけれど。 制帽を忘れて帰ってくることもあるし(頭がス...
キューリくんはシャワーはあまり好きではないのだけれど、お風呂の湯船につかるのは大好きである。 なのに夜遅くまで起きているので、湯船に入...
昨日は学校から帰ってくるなり「お母さんに見てもらいたいものがある」とキューリくんが言ってきた。 どうしたもんかと話を聞こうとキューリく...
今日の東京は寒い。 大人は家の中で丸まっていたいけれど、キューリくんはそうはいかない。 「ねえどっか連れてってよ」 「大人...
春休み最終日の昨日は、キューリくんと二人で『藤子・F・不二雄ミュージアム』へ。 はじめて訪れるそこは、楽しみ半分不安半分という感じで、...